内発動インストラクター養成コース

2023/12/31

2022年2月より、スポーツ・格闘技・武道を学ぶ多くの方々の、

・怪我の予防
・パフォーマンスアップ
・トレーニングの効率化

に貢献する為に、川嶋佑考案の身体理論「内発動理論」のインストラクター養成コースを設定しました。
各種のスポーツ・格闘技・武道等、それぞれの分野に沿った内発動理論を普及して頂く為に、画一化した内容を集団で学ぶ形式の講習ではなく、マンツーマン又は少人数研修により、その人、その分野に沿った内発動理論の構築を促します。

〈例〉下記の方が受講した場合に得られるインストラクターの名称例 ※認定前に相談して決めます。
フルコンタクト空手経験者・・・フルコンタクト空手内発動インストラクター
キックボクシング経験者・・・キックボクシング内発動インストラクター
バスケットボール経験者・・・バスケットボール内発動インストラクター

2022年5月:フルコンタクトカラテ闘塾の鈴木俊彦先生・フルコンタクト空手内発動インストラクター認定
 

受講資格

自身が学ぶ分野に於いて下記条件が一つでも当てはまる方

・5年以上の経験者
・大会・試合出場経験者(新人戦や初級クラスは除く)
・指導者
・有段者

※未経験者や基礎基本を未修得の方は対象ではありません。
 

受講方法

1ヵ月内で90分5回の出張によるマンツーマン又はグループ(5人以下)研修。
グループ研修の場合はテーマを統一して頂きます。※Aさんは空手、Bさんはキックボクシング等は不可。
場所はご用意いただくか、ご指定(場所代別途)していただきます。

お申し込み・お問い合わせ」の「問い合わせ内容」に、
「内発動インストラクター養成コース希望」
と明記し、スケジュールや場所等のご希望を提示してください。
 

定員

原則一ケ月に1名又は1組のみ対応
 

カリキュラム

1回目:内発動理論の座学&実技体験
2回目:内発動ストレッチ
3回目:内発動トレーニング
4回目:自身の分野の技術×内発動理論の構築
5回目:構築した理論の発表及び川嶋からのアドバイス
 

受講料金(認定代込み) 

マンツーマン 100,000円
グループ(5名以下) 150,000円

・交通費(三鷹から最寄り駅までの往復)
・場所代

※前払い制です。
※東京以外の場合は宿泊費一律15,000円

◆注意点◆
・研修予定日のキャンセルに伴い一か月で5回研修を受講できなかった場合、補習(1回20,000円)を受けた頂く場合があります。
 

養成コース完了後の特典

認定状の授与
○○内発動インストラクターの名称使用可能
川嶋塾ホームページにて紹介(希望者のみ)


PAGE TOP