Amazon(アマゾン)
1,980円
2021/03/23
「開脚ストレッチがべったりいかないとハイキックが出来ない」
と考えている人は結構多いように感じます。
しかし、身体が固くて開脚ストレッチが全然ダメな人でも、ハイキックが出来る人はいます。
私も開脚ストレッチは出来る方ではありませんが、自分よりも大きい相手にもハイキックを当てる事ができます。
そこで、
「ハイキックが出来ない人の多くは、何らかの固定観念によって出来なくなっているのでは?」
と考えました。
そんな考えに基づいて作った動画がこちら↓
脚が90度以上開かないように結び、ミットを抱えて前屈出来ない状態で蹴りました。
勿論、この時のフォームがそのまま実用的な蹴りになる訳ではありませんが、
「固定観念を払拭する」
事にはなると考え、実演しました。
この動画の内容に基づく指導を受け皆様は、素晴らしく強いハイキックが出来るようになりました!
物好きな私の数少ないファンの方はおわかりでしょうが、動画で紹介したハイキックのフォームは相対軸です😊
つまり、超強い!
唯一の欠点はコントロールが出来ないことです(^^;)
「身体が固くても強いハイキックができる」というよりも、
身体が固いからこそ強いハイキックができる!
とも言えるのです。
ちなみに、ハイキックに開脚ストレッチが不要なのであって、開脚ストレッチそのものが不要とは言っていませんからね。
そこは勘違いしないように😊