  |
●武術界最大の謎「気の力」がついに明らかに!
〈目次〉 序 章 なぜ気の研究を始めたのか?
第一章 気の正体に迫る
第二章 内発動が気を充実させるわけ
第三章 武術と無意識
第四章 気を応用して勝つ
第五章 日常生活に気を活かす 第六章 武道の極意と生死観
|
  |
空手の型が骨の無反動化を促す!
これを知らずして空手の型を行うなかれ!
骨の無反動化ができれば内発動ができる!
「ナイハンチ」を行うと脚の無反動化ができる!
古伝の空手型の驚くべき達人メソッドを公開
|
  |
武術の身体操作を応用し、筋肉に頼らず“骨"を使った無駄のない動きにより、 驚異的に運動能力を高める画期的な新理論「内発動」。
「内発動」を取り入れれば、運動パフォーマンスが激変し、 格段に強く、速く、高く動くことができるようになります。
あらゆるスポーツ、武術、格闘技に応用が可能です。
|
  |
内発動とは何か?
従来のストレッチの問題点 ケガをしやすい動きの注意点
内発動ストレッチ 内発動トレーニング 内発動で武術の達人になる イチロー、ボルト、ジョーダン、吉田沙保里、三船十段… スポーツと武術の達人たちは皆、内発動の身体操作を応用していた 誰でもスポーツが上達し、武術の秘伝もマスターできる
しかも1ヶ月で筋肉が増し、脂肪も取れる画期的なストレッチとトレーニングを初公開!
|
  |
「内発動(ないはつどう)」とは…… 武術的身体操作をスポーツに応用し、四肢の筋肉を“主導的"に動かさずに“受動的"に動かすことにより、 爆発的な瞬発力や、すばやい身体操作を可能にする画期的な新理論! これまでの「筋力トレーニング」を捨て、まったく新しいエクササイズである「内発動トレーニング」に切り替えることで、 たった1カ月で体脂肪は大幅に減少、筋肉は成長し、さらには骨量が大幅アップ! さらに、「速く走る」「高く跳ぶ」「遠くへ飛ばす」「強く蹴る」など永遠のテーマである運動能力を極限まで高められ、 運動が苦手な人でもアスリートのように動けるようになる! |
  |
KOアーチストが必ず使っていた相対軸の打撃理論 それは7つの武術的身体操作の応用だった
川嶋佑師範が自ら発見した身体操作の秘密を詳しく演武・解説する
実際に倒せる打撃のフォームはこれだ!
空手修行者はもちろん、合気道や中国武術など全ての武術に応用可能な「力の通し方」を初めて解明した画期的DVDである。
|
  |
見えない強打の出し方ノーモーションで必倒!フルコンタクト空手をはじめ、打撃格闘技すべてに使える革新的理論。 |